2006年 05月 31日
ひとりかいしゃ休業日 |
週末色々出かけてたら、すっかり疲れちゃったので、
今日は有休とってみたよ。
朝寝坊して、ダンナをフトンから見送り、(っていうか気づいたらいなかった。。)
すっごいいい天気なので、洗濯機を朝から4回も回して、フトンやらその他干しまくり、
ゴハンを食べたら、この後は美容院に行く予定。
たまには、ひとりで過ごす休日もええもんですなぁ。
さてさて。どんな髪型にしよっかな。
昨日は、前の会社の子と飲みに行きました。
横浜 月
実は横浜駅に下車するのは、人生で多分2回目くらい(!)
駅の反対側に張り切って出て、当然迷子になり、
地図を片手にウロウロウロ・・・。なんで横浜ってこんなに人が多いんだ~。
「徒歩5分」って書いてある道程を、たっぷり30分かかって、ようやく店に着きました。。
で、多分コレがエントランス。
っていうか、裏口だと思った私は、
表玄関を探して、さらにビルを一周。
でも他に見当たらないので、
勇気を持ってこの扉を押したら・・・。
あ、開かないんですが・・・!?
押しても引いてもびくともしない。
このままじゃいつまで経っても入れない!!
待ち合わせは中なのに。
やべー。どうしよう!?
最後の手段で、キックしたり、ドンドン叩いたりしてみようかと思ったその時に、
従業員とおぼしき人が登場して、フツウに入場していくではありませんか!!
すかさず、ちゃっかり連れのフリをして、一緒に無事ご入場~。
オートロックで、一緒に入っちゃう不審者ばりに
何食わぬカオを演じてみた(笑)
結局この扉、ドアの真ん中の「月」マークに触らないと、
開かない仕組みになってたらしい。
なんだよ~。そしたらそう書いとけよ~(涙
友達もやっぱり入れなくて、エントランスの前から、お店にデンワしたらしい(!)
はぁ~。ほんとにドンドンしなくてよかった。
中は間接照明でこじゃれた風情。食べかけで失礼。
個室になってるけど、
この日は、別室になんと赤ちゃん連れの
ご一行様がいて、超うるさい!
他にも、カベの上から、となりのカップルの
タバコの煙がもろ流れてくるし。
呼び鈴鳴らしても店員は来ないし、
メニューは高いのに量は少ないし、
最後のお会計は何度言っても間違ってるし。
すっごいビミョウ。もう行かない。
何はともあれ、この子と会うのは1年?2年ぶりかな。
同時期位に私もこの子もそれぞれ転職して、今はすっごいお仕事頑張ってるよ。
ダンナの給料もとっくに抜かし、マンションも買ったみたい。年下なのに(!)
今度は、英語の契約を扱う部署になったから、英語勉強してるんだって。
いやいや。すごいなぁ。
後は、昨日はいなかったけど、前の会社の仲良かった子の現在を聞いてみたり。
かくれ会計士の資格を持ってたんだけど(!)実はMBAも持ってて、
まったり仕事するはずが、なんだかバリバリ働かされるハメになった!とかなんとか。
っていうか、フツウにMBAスゴいでしょ!
元々帰国だったから英語はペラペラだったけど、日本でまったりしてたら
TOEICが890点に下がったのが悔しくて(!)、勉強して960点を取ったとか。
も、もう十分ですから・・・。
いやいやいや。
みんなバイタリティーに溢れてるなぁ。。
私も、「専業主婦になりた~い♪」とか言ってる場合じゃないのかなぁ。。
今日は有休とってみたよ。
朝寝坊して、ダンナをフトンから見送り、(っていうか気づいたらいなかった。。)
すっごいいい天気なので、洗濯機を朝から4回も回して、フトンやらその他干しまくり、
ゴハンを食べたら、この後は美容院に行く予定。
たまには、ひとりで過ごす休日もええもんですなぁ。
さてさて。どんな髪型にしよっかな。
昨日は、前の会社の子と飲みに行きました。
横浜 月
実は横浜駅に下車するのは、人生で多分2回目くらい(!)
駅の反対側に張り切って出て、当然迷子になり、
地図を片手にウロウロウロ・・・。なんで横浜ってこんなに人が多いんだ~。
「徒歩5分」って書いてある道程を、たっぷり30分かかって、ようやく店に着きました。。

っていうか、裏口だと思った私は、
表玄関を探して、さらにビルを一周。
でも他に見当たらないので、
勇気を持ってこの扉を押したら・・・。
あ、開かないんですが・・・!?
押しても引いてもびくともしない。
このままじゃいつまで経っても入れない!!
待ち合わせは中なのに。
やべー。どうしよう!?
最後の手段で、キックしたり、ドンドン叩いたりしてみようかと思ったその時に、
従業員とおぼしき人が登場して、フツウに入場していくではありませんか!!
すかさず、ちゃっかり連れのフリをして、一緒に無事ご入場~。
オートロックで、一緒に入っちゃう不審者ばりに
何食わぬカオを演じてみた(笑)
結局この扉、ドアの真ん中の「月」マークに触らないと、
開かない仕組みになってたらしい。
なんだよ~。そしたらそう書いとけよ~(涙
友達もやっぱり入れなくて、エントランスの前から、お店にデンワしたらしい(!)
はぁ~。ほんとにドンドンしなくてよかった。

個室になってるけど、
この日は、別室になんと赤ちゃん連れの
ご一行様がいて、超うるさい!
他にも、カベの上から、となりのカップルの
タバコの煙がもろ流れてくるし。
呼び鈴鳴らしても店員は来ないし、
メニューは高いのに量は少ないし、
最後のお会計は何度言っても間違ってるし。
すっごいビミョウ。もう行かない。
何はともあれ、この子と会うのは1年?2年ぶりかな。
同時期位に私もこの子もそれぞれ転職して、今はすっごいお仕事頑張ってるよ。
ダンナの給料もとっくに抜かし、マンションも買ったみたい。年下なのに(!)
今度は、英語の契約を扱う部署になったから、英語勉強してるんだって。
いやいや。すごいなぁ。
後は、昨日はいなかったけど、前の会社の仲良かった子の現在を聞いてみたり。
かくれ会計士の資格を持ってたんだけど(!)実はMBAも持ってて、
まったり仕事するはずが、なんだかバリバリ働かされるハメになった!とかなんとか。
っていうか、フツウにMBAスゴいでしょ!
元々帰国だったから英語はペラペラだったけど、日本でまったりしてたら
TOEICが890点に下がったのが悔しくて(!)、勉強して960点を取ったとか。
も、もう十分ですから・・・。
いやいやいや。
みんなバイタリティーに溢れてるなぁ。。
私も、「専業主婦になりた~い♪」とか言ってる場合じゃないのかなぁ。。
▲
by ayota
| 2006-05-31 12:58
| でかけたよ
|
Comments(6)